事務部
部署の概要
1)部署の役割
事務部は、聖マリアヘルスケアセンターの事務管理全般を担っています。病院運営審議会(院内各職種の幹部会議)の事務局として患者数や収益の予算管理を行い、診療実績や経営情報を職員と共有するとともに重要事項を周知することで、病院全体の意思疎通と相互理解を図ります。病院事業計画の企画立案と進捗管理、その実行支援も大切な役割です。対外的には地方行政機関や医療関連団体をはじめとする外部機関の窓口となり、情報の収集と発信を行います。多様な役割を担う部署ですが、病院長を中心とした円滑な病院運営に貢献することが事務部の使命です。
2)担当業務
担当業務には、総務、庶務、施設基準管理、診療報酬請求事務、受付・会計窓口、医師などの事務業務支援などがあります。また、保健所立ち入り検査や病院機能評価、入院患者さんの不在者投票など、病院全体での取り組みが必要なイベント時には、事務局として関係各署を調整し取りまとめを行います。この他にも病院パンフレットや職員手帳の作成や病院の渉外活動を行うなど、業務範囲は多岐にわたります。
聖マリアヘルスケアセンターでは病院規模的に専門部署を複数抱えることは難しいですが、一つの独立した病院として病院単独で解決しなければならない問題や完結しなければならない課題が多々あります。聖マリアヘルスケアセンターの事務職員には多様性と柔軟性、そして臨機応変さが求められます。
人員構成
2023年度年報より/更新日時:2025年9月12日